主食用米種子の支援金
当市から「新型コロナウイルス感染症対策に係る支援金について」(12月25日付)の通知があった。
これは令和2年産主食用米の購入した種子が対象となる。
交付単価は10アールあたり932円で上限は10ヘクタール(93,200円)。
昨今のコロナ渦で外食産業の営業自粛から業務用米の需要減と主食用米の供給過剰のためだ。さらに次年度においても米価下落による農業所得の減少は避けられない状況にある。
飲食業界が大変だということは農水産業も大変だということだ。
なので、このような支援金はとても有難いことである。
しかし、これも税金が投入されたと思うと何とも言えない気持ちになる。
« ヒロシ&ジェイク 完結 さよならジェイク | トップページ | 新年の抱負 »
「就農・諸手続」カテゴリの記事
- 稲作農家支援金など(2021.04.19)
- 収入保険の基準収入再算定(2021.04.09)
- 生産部会の理事に選ばれた(仮)(2021.04.08)
- 思い出の詰まったビニールハウスを解体(2021.04.07)
- オヤジのデジタルじゃない部分(2021.03.10)
コメント