枝豆もぎの準備
晴れのつがる市でした。
今日は屋外作業で汗が出るくらい、ホント久しぶりの感覚。
梅雨入り後、初めて夏を感じたよ。
で、明日から枝豆もぎをするべく、もぎとりラインのセットをやりましたよ。
これまで各種機械の振動音が我が家の懸案事項。これを解消するためパレットに全部乗せ&ガチ固定してみた。
これだけで今までの半分以下の振動音に抑えることが出来た。分かりやすく言うとラジオ音が普通に聞こえるくらい。これで伝わるかな?
それから、ちょっと工作してみた。
もぎ取り機から出る枝や葉っぱの飛散防止ネット。
これまではもぎ取り機から出っ放し。逆風になればもぎ手の作業員は葉っぱまみれ。これが結構辛いものがある。
なので重い腰を上げてホームセンターで材料を買ってきて作ってみた。
我ながら上出来。
あと細かいところだが、もぎ取り機の抜き刃の入れ替えをしてみた。
自分は右利きなので右の列の減りが顕著だね。
これで準備万端。
明日から怒涛の枝豆もぎだ。
頑張るぞ!!
最近のコメント