厚生労働省ホームページをチェックしてみる
厚生労働省HP
新型コロナウイルス感染症について
新型コロナウイルス感染症について
新型コロナウイルス関連の民放テレビニュースでは、「どこで、○○人の感染者が出た、クラスター感染なのか」と、バックに不安を煽る音楽が流れたり、ウイルスを拡大した映像を流したりして、それを見ると何かゾンビが増殖でもしているような感じを覚える。
3月13日現在、感染者1,371人、退院者600人、死亡者28人、入院患者743人。
こういうのって、テレビニュースであまり見ないよね。
« 種籾の小分け | トップページ | 暑さ寒さも彼岸まで »
「ニュース」カテゴリの記事
- つがる市、20年産水稲単収3年連続東北1位(2020.12.22)
- 20年産米6年ぶり下げ 霹靂は据え置き/目安額(2020.09.15)
- 津軽地方で稲刈りスタート(2020.09.10)
- 当農協関連のニュース(2020.08.28)
- 水稲の生育は平年並みか(2020.08.08)
「雑感」カテゴリの記事
- 経営継続補助金2次募集(2020.11.04)
- 湯あがり娘は酷い結果に終わる(2020.09.04)
- 日照不足と長雨(2020.07.28)
- 厚生労働省ホームページをチェックしてみる(2020.03.15)
- 風力発電(2019.09.10)
コメント