オクラを頂戴
実家の畑で育てているオクラを頂戴しました。
畑にはオクラのほかにナス、ピーマン、トマトなど、落花生という変わり者もありますが、両親だけでは消費できないので(勝手に)いただいています。
今日は一番下の娘と一緒に手頃なものを選んで収穫し、あっという間に手カゴいっぱいになりました。
娘はオクラがどんな風に成るのか初めて知ったようで、天に向かって実をつけるオクラを不思議そうに観察していました。
なんか良い実地学習がてきました。
« ラグビー初戦突破 | トップページ | アワヨトウ発生 »
「その他」カテゴリの記事
- 復田するのは昭和以来かも(2021.04.17)
- 12年振りに復田した(2021.04.13)
- 生産部会の理事に選ばれた(仮)(2021.04.08)
- トラクターのフロントウエイト装着(2021.03.26)
- トラクターフロントウエイトの値段(2021.03.12)
オクラ…私もちゃんと知ったのは去年の夏ですw
実家の畑にちょっとあって…
衝撃的でしたーー!!!
良い写真☆☆
投稿: さと | 2014年9月 1日 (月) 18時48分
オクラのほかに落花生とか。
その名の通り花が落ちて土に潜り込みます。
とても不思議~☆
投稿: shiroken | 2014年9月 1日 (月) 19時30分