稲わらロール200個
昨日でロールベーラー作業も終了。
60アールの田んぼから作った稲わらロールの数・・・200個。作りすぎた~
田んぼの中を軽トラ走らせて、隣の畑まで運搬して積み上げるの繰り返し。
積み上げ作業で腕がパンパン。
あとは積み上げた稲わらロールの上からシートを被せるだけ。
これで来年の小玉スイカの敷きわら準備はおしまい。
ふぅ~疲れた。
・
« 稲わらロール作り | トップページ | 田んぼの秋打ち »
「小玉スイカ」カテゴリの記事
- 2016年の成果まとめ(2016.11.13)
- ビニールハウスの天幕撤去(2016.11.08)
- 小玉スイカ納品(2016.08.11)
- 小玉スイカの玉直し(2016.07.22)
- 小玉スイカの様子(2016.07.20)
「水稲」カテゴリの記事
- 復田するのは昭和以来かも(2021.04.17)
- ブロードキャスターで肥料散布(2021.04.16)
- 覆土はコロコロで転圧(2021.04.15)
- 12年振りに復田した(2021.04.13)
- 田んぼのあぜ塗り(2021.04.12)
「その他」カテゴリの記事
- 復田するのは昭和以来かも(2021.04.17)
- 12年振りに復田した(2021.04.13)
- 生産部会の理事に選ばれた(仮)(2021.04.08)
- トラクターのフロントウエイト装着(2021.03.26)
- トラクターフロントウエイトの値段(2021.03.12)
コメント