今週の農作業ダイジェスト
・5/14(月)~15(火) 終日:自然栽培ふれあい塾参加
木村秋則氏の指導により自然栽培法で実施
畝立て、トウモロコシ播種(露地)、トマト苗・メロン苗定植(ハウス)
・5/16(水)~17(木) 午前:雨除けトンネル掛け,午後:荒代かき・カボチャ苗定植
・5/18(金) 終日:雨除けトンネル掛け
読んでいただきありがとうございます
しろけんのブログは2つのランキングに参加しています
よろしければ下のバナーをポチッとお願いします
« 大変だった田植えの手伝い | トップページ | 大玉スイカの摘芯 »
「小玉スイカ」カテゴリの記事
- 2016年の成果まとめ(2016.11.13)
- ビニールハウスの天幕撤去(2016.11.08)
- 小玉スイカ納品(2016.08.11)
- 小玉スイカの玉直し(2016.07.22)
- 小玉スイカの様子(2016.07.20)
「水稲」カテゴリの記事
- 復田するのは昭和以来かも(2021.04.17)
- ブロードキャスターで肥料散布(2021.04.16)
- 覆土はコロコロで転圧(2021.04.15)
- 12年振りに復田した(2021.04.13)
- 田んぼのあぜ塗り(2021.04.12)
「その他」カテゴリの記事
- 復田するのは昭和以来かも(2021.04.17)
- 12年振りに復田した(2021.04.13)
- 生産部会の理事に選ばれた(仮)(2021.04.08)
- トラクターのフロントウエイト装着(2021.03.26)
- トラクターフロントウエイトの値段(2021.03.12)
「かぼちゃ」カテゴリの記事
- 2015年の成果まとめ(2015.11.06)
- カボチャの出荷(2015.08.19)
- カボチャの収穫・風乾(2015.08.09)
- カボチャと稲のコラボ(2015.07.31)
- カボチャの交配・着果、おまけのジャガイモ(2015.07.11)
コメント