ソフトボールで籾摺り
ニューファーマーズカレッジの卒業プロジェクトで実験用に少量の籾を摺る必要があって、なんとか身近なモノでできないかとネットで検索してこの方法を見つけました。
やってみると思った以上に地道な作業で大変でしたが、少量であれば時間的にも何とかなると思います。
まず、すり鉢とソフトボールを用意します。
すり鉢に籾米を1合入れ、おもむろにソフトボールでグリグリやります。だいたい30分くらい。
すると、すり鉢とソフトボールの摩擦で籾殻が剥がれ玄米になります。
あとは籾殻に息をフーフーと吹きかけて飛ばして下さい。
さすがに玄米は肌擦れしていますが食べる分には問題ないと思います。
2つのブログランキングに参加中!!
(下のボタンを押すとこのブログにポイントが加算されます)
« 雪が・・・毎度のことなんだけどね | トップページ | 米収穫量の最終報告 »
「その他」カテゴリの記事
- 復田するのは昭和以来かも(2021.04.17)
- 12年振りに復田した(2021.04.13)
- 生産部会の理事に選ばれた(仮)(2021.04.08)
- トラクターのフロントウエイト装着(2021.03.26)
- トラクターフロントウエイトの値段(2021.03.12)
コメント