戸別所得補償交付金変動部分は3月に/農水省 【日本農業新聞 12/21】
米戸別所得補償モデル事業の変動部分は、発動される場合、来年1月までの相対価格の平均と標準的な販売価格との差額が支払われることになっている。変動部分の支払いは、来年1月の相対価格が明らかになってから、来年3月になる方向だ。
(日本農業新聞 12月21日)
« 10年産水稲収穫量 津軽で減少【陸奥新報 12/21】 | トップページ | ぶりこ »
「ニュース」カテゴリの記事
- そもそも中央会って何?(2021.04.14)
- 食味ランキング「まっしぐら」A評価(2021.03.04)
- 20年産米6年ぶり下げ 霹靂は据え置き/目安額(2020.09.15)
- 津軽地方で稲刈りスタート(2020.09.10)
- 当農協関連のニュース(2020.08.28)
コメント