「農業」という生き方 永峰英太郎著
私にはめずらしく、本のオススメです。
巷には就農と名の付く雑誌や本が多く出回っています。
ほとんどが就農までのプロセスを淡々と書いていますが、そんなに簡単には就農できないのがホントのところ。
本書には
・JAや農業委員会は空き農地情報をほとんど持っていない現実
・新規就農者の挫折
そんな内容が掲載されています。
農法も有機、無農薬、慣行農法とあるが著者はどれかを推奨または否定するのではなく、それぞれ新規就農者には取り組む理由があることを述べている。
定価743円です。ぜひご購読あれ。
↓↓ポチッ☆↓↓
ブログランキング参加中!!
« 2010.2.28 ネルドリップ | トップページ | 2010.3.1 自然災害 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- ジャケ買い(2020.08.20)
- 全国農協ランキング(2014.11.29)
- 青森原人 原人舎出版 編(2011.04.12)
- よくわかる農家の青色申告 平成22年度版(2011.03.02)
- テルマエ・ロマエ 第2巻 ヤマザキマリ著(2010.11.24)
コメント